お問合せ

ワークショップ

子ども日舞ワークショップ

1回完結の約1時間のワークショップですから、1回で踊れる曲をお稽古します。簡単な子ども日本舞踊や童謡、子ども達が大好きな流行りの曲でもお稽古します。
もちろん、日舞ですから、「ご挨拶」からは始まり、「和の立ち居振る舞い」も楽しくマスターします。
会場 矢向地域ケアプラザ(横浜市)
参加費の目安 1回500円~1,000円
オプション(先着数名限定) 浴衣レンタル:500円
(洋服で参加もできます)
持ち物 足袋または靴下
浴衣一式

お稽古スケジュール

2023年12月9日 子ども日舞の体験会
2023年12月11日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2023年12月12日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2023年12月18日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2023年12月19日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2023年12月25日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2023年12月26日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2024年1月13日 子ども日舞の体験会
2024年2月10日 子ども日舞の体験会

一般日舞ワークショップ「着付け&日舞初歩」

初心者向けワークショップです。
着付けは、舞踊家の基本の着付け(浴衣や稽古着)をレッスンします。踊る人は、「着崩れない」「素早く着る」「カッコよく着替える」ことが大切です。そのコツを伝授します。
日舞初歩は、その日の振付を基に日本舞踊での姿勢などの基礎は勿論、扇子の扱い方、ちょっとした技など体験頂きます。
会場 矢向地域ケアプラザ(横浜市)
参加費の目安 1回1,000円~3,000円
オプション(先着数名限定) 浴衣レンタル:500円
着付けサポート:500円
(洋服で参加の方は羽織を無料でお貸しします)
持ち物 足袋または靴下
浴衣一式(浴衣に着替える方)

お稽古スケジュール

2023年6月6日 1年間ずっと受付します。R5年参加者受付中【日本舞踊のサブスク】メンバー限定レッスン動画と月1オンラインレッスン
2023年12月9日 子ども日舞の体験会
2023年12月11日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2023年12月12日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2023年12月18日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2023年12月19日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2023年12月25日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2023年12月26日 【子供~大人】体験レッスン(ご希望の日時を承れないこともあります)
2024年1月13日 子ども日舞の体験会
2024年2月10日 子ども日舞の体験会
<注意事項>
会場の関係で更衣室のご用意がございませんので、会場で着付けをされる方は着付けに影響が出にくい見られても大丈夫な服装をご用意ください。
(例)
・ジム、ヨガ、ランニングのウェアなど
・Tシャツ、タンクトップ、キャミソールなど
・スパッツやリラコ(ステテコ)
お手洗いで着替えて頂くことは可能です。

ワークショップ開催情報申込フォーム

ワークショップ開催情報のお知らせをご希望の方は、以下のフォームにご記入のうえ、送信ください。

お名前
メールアドレス